はつがすみ
妄想 50% 日常 40% ゲームの話-5% 全部足しても100%にならないと言うか何かがおかしい、そんな日記
2007.10.16
こんばんは、初です。
風邪引いてたので昨日今日と学校休んでます。
自分では調子いいつもりだったんですが、
ここ最近体調崩しっぱなしはまずいなと思って大事を取って休んだのです。
ガッ
どうやら勘違いだったようです。
かなり体調悪いらしい(´・ω・`)ションボリ
体が食べることを拒否しやがりました。
orz
昨日はがんばってバイト行ってきました、
五月蝿い教え子がテスト前に対策しろと言うので。
でも今日はむりぽ、休みます。
体調は相変わらず悪いとは思ってないんですが、
いかんせん授業中にリバース。。。ってなったら授業どころじゃないでしょう。
自分の体調って、悪化してるのかしてないのかがさっぱりわからない。
気がついたら38度以上出てることなんてざらだし;
まいったなぁ。
この調子だと明日も学校は休みかなぁ。
--------------------------------
TS
公式見てたんですが。
リンク:【期間限定】カバリア島にパンダがやってきた☆キャンペーン
鉄拳にすでに2匹居る件について。
いや、ただそれだけ。
あ、それからもうひとつ。
リンク:Running Sheep
うん、あれだ。
羊と牛君モエ
初でしたノシ
風邪引いてたので昨日今日と学校休んでます。
自分では調子いいつもりだったんですが、
ここ最近体調崩しっぱなしはまずいなと思って大事を取って休んだのです。
ガッ
どうやら勘違いだったようです。
かなり体調悪いらしい(´・ω・`)ションボリ
体が食べることを拒否しやがりました。
orz
昨日はがんばってバイト行ってきました、
五月蝿い教え子がテスト前に対策しろと言うので。
でも今日はむりぽ、休みます。
体調は相変わらず悪いとは思ってないんですが、
いかんせん授業中にリバース。。。ってなったら授業どころじゃないでしょう。
自分の体調って、悪化してるのかしてないのかがさっぱりわからない。
気がついたら38度以上出てることなんてざらだし;
まいったなぁ。
この調子だと明日も学校は休みかなぁ。
--------------------------------
TS
公式見てたんですが。
リンク:【期間限定】カバリア島にパンダがやってきた☆キャンペーン
鉄拳にすでに2匹居る件について。
いや、ただそれだけ。
あ、それからもうひとつ。
リンク:Running Sheep
うん、あれだ。
羊と牛君モエ
初でしたノシ
PR
2007.10.15
こんにちは、初です。
朝起きたら風邪引いてたみたいです。
治ったと思って久し振りの休みだったからなぁ、
はしゃぎすぎたかなぁ。
今日明日明後日とバイト3連投なんだけど。。。
(´・ω・`)ションボリ
勝手にリンク追加しました・v・
文句があれば消します。
頭痛いので寝ます、初でしたノシ
朝起きたら風邪引いてたみたいです。
治ったと思って久し振りの休みだったからなぁ、
はしゃぎすぎたかなぁ。
今日明日明後日とバイト3連投なんだけど。。。
(´・ω・`)ションボリ
勝手にリンク追加しました・v・
文句があれば消します。
頭痛いので寝ます、初でしたノシ
2007.10.15
更新します、初です。
久し振りに気分的に開放されたので、
取り合えず日曜はTSやってました。
今週の金曜日企業に発表なんですけどね。゜゜(´□`。)°゜。
TSやってみたのはいいんですけど、
今まで大してやっていなかったため浦島太郎状態。
友達にクエ品集め手伝ってもらってとりあえずエピソードクエスト2は終わりそうです。
過去のオレが、それなりにエピソードクエ2のアイテムを集めていたのもすぐ終わった理由なんですけどね。
なんか久し振りにTS楽しんだわw
普段はINしても対人やってただけだしね・・・
そんな日曜日(日付変わって月曜日)の落ちる瞬間。
会話に注目(-ω☆)キラリ


どうやら女王は土曜までにLv190目指しちゃうそうです!
今確か177くらいだったと思ったので・・・
13も上げるんですか!?
どんだけ~。
頑張って下さい・v・
達成できなかった暁にはオレにSl3バルキリーorミトラプレゼント!
楽しみだなぁ(゜ー゜)ニヤリ
オレは一週間にひとつでも上がればいいや ぁ
そうそう、えすぷれっその人なら、
青い字の名前の人が誰だかわかるはずw
まぁ体壊さず仕事して下さいな・v・
あ、そうそう。
邪魔じゃなければしばらく鉄拳に厄介になろうかなと思っています。
今思えばTSでリア友以外で友達になった最初の人がこの鉄拳衆のギルド所属なんですよね。
奇妙な縁だw
あ、クエスト手伝ってくれた皆さんありがとうございます><
TSネタまともに書いたの一年ぶりくらいかもしれない、初でしたノシ
追伸:パ○ダの○様はいつまでATMに行ってるんだ!
久し振りに気分的に開放されたので、
取り合えず日曜はTSやってました。
今週の金曜日企業に発表なんですけどね。゜゜(´□`。)°゜。
TSやってみたのはいいんですけど、
今まで大してやっていなかったため浦島太郎状態。
友達にクエ品集め手伝ってもらってとりあえずエピソードクエスト2は終わりそうです。
過去のオレが、それなりにエピソードクエ2のアイテムを集めていたのもすぐ終わった理由なんですけどね。
なんか久し振りにTS楽しんだわw
普段はINしても対人やってただけだしね・・・
そんな日曜日(日付変わって月曜日)の落ちる瞬間。
会話に注目(-ω☆)キラリ
どうやら女王は土曜までにLv190目指しちゃうそうです!
今確か177くらいだったと思ったので・・・
13も上げるんですか!?
どんだけ~。
頑張って下さい・v・
達成できなかった暁にはオレにSl3バルキリーorミトラプレゼント!
楽しみだなぁ(゜ー゜)ニヤリ
オレは一週間にひとつでも上がればいいや ぁ
そうそう、えすぷれっその人なら、
青い字の名前の人が誰だかわかるはずw
まぁ体壊さず仕事して下さいな・v・
あ、そうそう。
邪魔じゃなければしばらく鉄拳に厄介になろうかなと思っています。
今思えばTSでリア友以外で友達になった最初の人がこの鉄拳衆のギルド所属なんですよね。
奇妙な縁だw
あ、クエスト手伝ってくれた皆さんありがとうございます><
TSネタまともに書いたの一年ぶりくらいかもしれない、初でしたノシ
追伸:パ○ダの○様はいつまでATMに行ってるんだ!
2007.10.11
こんにちは、初です。
院ゼミ無事(?)乗り切って今日は社長出勤。
風邪引いてるけどそれなりに元気ではあります。
----------------------------
昨日バイト終わって帰ったのが10時過ぎで、
結局ゆっくりできるようになったのは11時過ぎ。
TSで穴掘りでもやって落ちるかと思ったら友達発見。
どうやらTSに新スキルが来るそうです。
とはいっても韓国のほうですけど。
その内容は、勝手にリンクさせていただいている中の人の雑記さん
の記事に書いてありますので、気になる人は見に行ってください。
その新スキルの内容。
ウサギ:ガード:タイマースキルで、一定時間魔法を除く攻撃をガード。
ガード時はダメージ0。
牛:範囲攻撃スキル:ブレードフォースの進化系スキル。
自分中心の範囲攻撃で、相手をタゲ取ることなく発動可能。
羊:割愛(面倒;
光竜:範囲回復スキル
闇竜:相手の移動速度を一定時間ダウン。
狐:スカンキー予防スキル、雷予防スキル
獅子:対象のハードシールド、オールシールド、皮下脂肪(仮スキル名)を無効化し、物理防御、銃防御を一定時間ダウン。
猫:皮下脂肪:銃を除く非ダメを軽減。
狸:HPを消費してMP回復
ざっと見た感じこんなところ。
羊は省略しちゃいましたが、面白そうなスキルが結構ありました。
総評
対人スキルが多め。
というかウサギのスキルがありえないでしょ。
これ以上強くしてどうする。。。
どうせなら光龍にそのスキルをあげたほうが。。。と思うのは俺だけじゃないはず。
ウサギのスキル次第では雷とか解禁になりそうだね。
雷予防のスキルが狐に来てるし。
猫は防御上がって落ちにくくなるとは思ったけど、
ダメージ反射じゃなくて軽減みたいね。
こうなると微妙な扱いになりそうだなぁ。
クリティカルは相変わらずもらう特化猫にしたら
うれしくないわけじゃないけど、現状が変化するとは思えない。
というか攻撃スキルまともなの実装しておくれ><。
って言うか一番言いたいのは。
狐のスキル!
がっかりだ!
さすが爺、予想の斜め下を行く実装。
予防スキル2個とか。。。いらねw
AT連続投げ期待してたのに。。。
鍛冶期待してたのに。。。
まぁ先のお楽しみってことですかね。
次は。。。半年後ですかそうですか。
首を長くしてまで待つつもりはありません、初でしたノシ
院ゼミ無事(?)乗り切って今日は社長出勤。
風邪引いてるけどそれなりに元気ではあります。
----------------------------
昨日バイト終わって帰ったのが10時過ぎで、
結局ゆっくりできるようになったのは11時過ぎ。
TSで穴掘りでもやって落ちるかと思ったら友達発見。
どうやらTSに新スキルが来るそうです。
とはいっても韓国のほうですけど。
その内容は、勝手にリンクさせていただいている中の人の雑記さん
の記事に書いてありますので、気になる人は見に行ってください。
その新スキルの内容。
ウサギ:ガード:タイマースキルで、一定時間魔法を除く攻撃をガード。
ガード時はダメージ0。
牛:範囲攻撃スキル:ブレードフォースの進化系スキル。
自分中心の範囲攻撃で、相手をタゲ取ることなく発動可能。
羊:割愛(面倒;
光竜:範囲回復スキル
闇竜:相手の移動速度を一定時間ダウン。
狐:スカンキー予防スキル、雷予防スキル
獅子:対象のハードシールド、オールシールド、皮下脂肪(仮スキル名)を無効化し、物理防御、銃防御を一定時間ダウン。
猫:皮下脂肪:銃を除く非ダメを軽減。
狸:HPを消費してMP回復
ざっと見た感じこんなところ。
羊は省略しちゃいましたが、面白そうなスキルが結構ありました。
総評
対人スキルが多め。
というかウサギのスキルがありえないでしょ。
これ以上強くしてどうする。。。
どうせなら光龍にそのスキルをあげたほうが。。。と思うのは俺だけじゃないはず。
ウサギのスキル次第では雷とか解禁になりそうだね。
雷予防のスキルが狐に来てるし。
猫は防御上がって落ちにくくなるとは思ったけど、
ダメージ反射じゃなくて軽減みたいね。
こうなると微妙な扱いになりそうだなぁ。
クリティカルは相変わらずもらう特化猫にしたら
うれしくないわけじゃないけど、現状が変化するとは思えない。
というか攻撃スキルまともなの実装しておくれ><。
って言うか一番言いたいのは。
狐のスキル!
がっかりだ!
さすが爺、予想の斜め下を行く実装。
予防スキル2個とか。。。いらねw
AT連続投げ期待してたのに。。。
鍛冶期待してたのに。。。
まぁ先のお楽しみってことですかね。
次は。。。半年後ですかそうですか。
首を長くしてまで待つつもりはありません、初でしたノシ
2007.09.28
こんにちは、初です。
院ゼミの準備やってて発狂しそうです。
教授の机に置手紙残して逃亡しようかなww
けっ
疲れたのでTSのこと(非課金Gvのこと)でも
----------------------------
最近オレは狐でGv参加してます。
なんというか、狐楽しいですよ。
ステータスが対人向きじゃなくても、
かろうじてやっていける。
まぁ運極にすれば、デストラクトの威力は落ちますけど、
ゲリラとデトネイターの威力が上がりグルミンの効果が上がる。
何より運が高い分感知狐よりも回避に装備をまわせるので落ちにくくなります。
とまぁはっきり言って運狐>>越えられない壁>>感知狐
なわけです。
これは事実です。
感知狐を使うオレが何とかやってこれてるのは、
味方を壁にして隙をついてるからです・v・;
Lv200になったら感知から幸運にでも変えようかと考えたんですが。
爺にお金貢ぐのがなぁ。
それに今Gvに参加してる狐は90%以上が幸運狐。
感知狐はオレしかいないんじゃね?っていうくらい。
そういうアウトローな感じが好きだし、
Gv用にステータス振り直すなんて馬鹿みたい。
ステータスに頼らない強い子になるんだ!
なんて妄想繰り広げた結果、多分感知狐のまま突っ切ります。
そんな、一見するとメリットのない感知狐。
しかし、この前のGvで一筋の希望の光が!
感知極にしてて対人スキルで唯一幸運よりも勝っているのが、
スロモです。
デストラクトもだけど、これは運極とそこまで大きな差はない(はずな)ので除外。
感知狐によるスロモの利点は以下の通り。
・グルミンは確実に当たる保障はないのに対し、スロモは確実に当てられる。
・感知依存なので運極狐よりも感知極狐のほうが回避をたくさん落とせる。
ただ回避落とすだけなら運極にしてグルミン当てたほうがいいのです。
ところが、特殊な状況下においてはスロモの方が勝ります。
っ『ウサギの回避を落とす場合』
狐使ってる人は分かると思いますが、
ウサギの回避を落とすのは至難の業です。
ウサギにグルミンしてくれとか言うウサギがたまにいますが、
そんなこと言われても困ります。
狐使ってみてください、はっきりいってウサギがメテオを使うほど楽な作業じゃない。
なぜかというと、グルミンだと至近距離で、相手の動きが止まってるときに自分の動きを止めて当てなきゃいけないからです。
これだと、ほぼ確実にグルミンを仕掛けてる最中にタゲられて、
メテオやらアパカあたりで確実に逝きます。
もちろん回避150~200くらい確保すれば生き残れるかもですけど、
そんなに回避に装備まわしてたら銃辺りに確殺されること間違いなし。
ま、たまにメテオよけて銃もよける鬼のような狐がいますが、
そんな例外は除外して考えます。
普通はウサギ相手に狐は生き残れません。
そこでスロモの出番。
但しタイミングは難しい。
・バニッシュでウサギに近づき、ウサギがメテオorダッシュを使う瞬間を狙う
これができれば完璧です。
ベストはメテオ使う瞬間にスロモです。
こうすると、スロモを仕掛けて姿が見えてしまったころには、
ウサギはダッシュかメテオで遠くに行ってしまっているからです。
メテオで攻撃を仕掛けてる最中にスロモができたならほぼ100%生き残れます。
メテオはしばらく使えないし、今のウサギでダッシュ→アパカができる人は非課金Gvにはいないですからね。
・・・メテオしか頭にないウサギってどうなんだ?
スピンが実装された当時なんて頑張ってダッシュ→スピンを習得してたんだけどなぁ。
まぁそんなことはどうでもいいか。
そんなわけで、スロモをかけて回避を下げられたら狐のターン!!
感知狐なら回避90以上は下げられます。
なので、その後バニッシュ→ゲリラで必中コース。
HPがかなり高くない限り落とせます。
基本的にスロモしないとゲリラがあたらないウサギは、
頭にHPレザバンではなく回避帽子を装備してるウサギ。
だからゲリラを耐えられるほどのHPは確保してない場合が多いです。
まぁスロモで回避90も下がれば普通はメテオで突っ込んでいった瞬間に範囲に巻き込まれて逝ってたりするんですけどね。
狐の仕事はサポートなのでそれならそれでおkなのです。
そうそう、別にメテオとかダッシュのときじゃなくてもよいですよ、スロモのタイミング。
・ウサギがメテオを使えない状態のときに、アパカorスピンなんかを使ってる最中にスロモ
まぁこれはグルミンでもいいかもしれませんが、
やっぱりグルミンだと近くに寄りすぎて、
姿現した瞬間にアパカとかスピンとかもらってお陀仏ってことが多いです。
生き残るためには、スロモのほうがいい場合がある、ってお話。
感知狐がんばるんば。
装備に頼らず強い狐でありたい、初でしたノシ
院ゼミの準備やってて発狂しそうです。
教授の机に置手紙残して逃亡しようかなww
けっ
疲れたのでTSのこと(非課金Gvのこと)でも
----------------------------
最近オレは狐でGv参加してます。
なんというか、狐楽しいですよ。
ステータスが対人向きじゃなくても、
かろうじてやっていける。
まぁ運極にすれば、デストラクトの威力は落ちますけど、
ゲリラとデトネイターの威力が上がりグルミンの効果が上がる。
何より運が高い分感知狐よりも回避に装備をまわせるので落ちにくくなります。
とまぁはっきり言って運狐>>越えられない壁>>感知狐
なわけです。
これは事実です。
感知狐を使うオレが何とかやってこれてるのは、
味方を壁にして隙をついてるからです・v・;
Lv200になったら感知から幸運にでも変えようかと考えたんですが。
爺にお金貢ぐのがなぁ。
それに今Gvに参加してる狐は90%以上が幸運狐。
感知狐はオレしかいないんじゃね?っていうくらい。
そういうアウトローな感じが好きだし、
Gv用にステータス振り直すなんて馬鹿みたい。
ステータスに頼らない強い子になるんだ!
なんて妄想繰り広げた結果、多分感知狐のまま突っ切ります。
そんな、一見するとメリットのない感知狐。
しかし、この前のGvで一筋の希望の光が!
感知極にしてて対人スキルで唯一幸運よりも勝っているのが、
スロモです。
デストラクトもだけど、これは運極とそこまで大きな差はない(はずな)ので除外。
感知狐によるスロモの利点は以下の通り。
・グルミンは確実に当たる保障はないのに対し、スロモは確実に当てられる。
・感知依存なので運極狐よりも感知極狐のほうが回避をたくさん落とせる。
ただ回避落とすだけなら運極にしてグルミン当てたほうがいいのです。
ところが、特殊な状況下においてはスロモの方が勝ります。
っ『ウサギの回避を落とす場合』
狐使ってる人は分かると思いますが、
ウサギの回避を落とすのは至難の業です。
ウサギにグルミンしてくれとか言うウサギがたまにいますが、
そんなこと言われても困ります。
狐使ってみてください、はっきりいってウサギがメテオを使うほど楽な作業じゃない。
なぜかというと、グルミンだと至近距離で、相手の動きが止まってるときに自分の動きを止めて当てなきゃいけないからです。
これだと、ほぼ確実にグルミンを仕掛けてる最中にタゲられて、
メテオやらアパカあたりで確実に逝きます。
もちろん回避150~200くらい確保すれば生き残れるかもですけど、
そんなに回避に装備まわしてたら銃辺りに確殺されること間違いなし。
ま、たまにメテオよけて銃もよける鬼のような狐がいますが、
そんな例外は除外して考えます。
普通はウサギ相手に狐は生き残れません。
そこでスロモの出番。
但しタイミングは難しい。
・バニッシュでウサギに近づき、ウサギがメテオorダッシュを使う瞬間を狙う
これができれば完璧です。
ベストはメテオ使う瞬間にスロモです。
こうすると、スロモを仕掛けて姿が見えてしまったころには、
ウサギはダッシュかメテオで遠くに行ってしまっているからです。
メテオで攻撃を仕掛けてる最中にスロモができたならほぼ100%生き残れます。
メテオはしばらく使えないし、今のウサギでダッシュ→アパカができる人は非課金Gvにはいないですからね。
・・・メテオしか頭にないウサギってどうなんだ?
スピンが実装された当時なんて頑張ってダッシュ→スピンを習得してたんだけどなぁ。
まぁそんなことはどうでもいいか。
そんなわけで、スロモをかけて回避を下げられたら狐のターン!!
感知狐なら回避90以上は下げられます。
なので、その後バニッシュ→ゲリラで必中コース。
HPがかなり高くない限り落とせます。
基本的にスロモしないとゲリラがあたらないウサギは、
頭にHPレザバンではなく回避帽子を装備してるウサギ。
だからゲリラを耐えられるほどのHPは確保してない場合が多いです。
まぁスロモで回避90も下がれば普通はメテオで突っ込んでいった瞬間に範囲に巻き込まれて逝ってたりするんですけどね。
狐の仕事はサポートなのでそれならそれでおkなのです。
そうそう、別にメテオとかダッシュのときじゃなくてもよいですよ、スロモのタイミング。
・ウサギがメテオを使えない状態のときに、アパカorスピンなんかを使ってる最中にスロモ
まぁこれはグルミンでもいいかもしれませんが、
やっぱりグルミンだと近くに寄りすぎて、
姿現した瞬間にアパカとかスピンとかもらってお陀仏ってことが多いです。
生き残るためには、スロモのほうがいい場合がある、ってお話。
感知狐がんばるんば。
装備に頼らず強い狐でありたい、初でしたノシ
profile
趣味:音楽、読書、ゲーム
好きなバンド:Dream theater , SIAM SHADE , Transatlantic , A.C.T , 聖飢魔Ⅱ ,上原ひろみ , 小曽根真 他
好きな作家:伊坂幸太郎 , 高嶋哲夫 , 上橋菜穂子
好きなバンド:Dream theater , SIAM SHADE , Transatlantic , A.C.T , 聖飢魔Ⅱ ,上原ひろみ , 小曽根真 他
好きな作家:伊坂幸太郎 , 高嶋哲夫 , 上橋菜穂子
---------favorite music---------
Dream Theater/ Breaking all illusions
BULL ZEICHEN 88/ カモン!!~メガトン未来~
NoGod/地獄蝶
カレンダー
最新記事
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
お天気情報
-天気予報-
Copyright
Copyright
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved. (C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks