忍者ブログ

はつがすみ

妄想 50% 日常 40% ゲームの話-5% 全部足しても100%にならないと言うか何かがおかしい、そんな日記

2025.05.21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006.11.05
終わりだと思いました。

とりあえずS氏に感謝。
レポート形にしないと。。。orz
PR
2006.11.04
どうも初です。
結局今年も自分の大学の学園祭には行かないことになりそうです。
寒い日が続いたせいか、オレは風邪ひいたっぽいです;
頭痛い、のど痛い。
それでもふと、最近ブログ更新できてない。。
と思ったのでなんとなく更新。


そういえば第一種奨学金、もらえそう?です。
推薦候補に選ばれたってだけですけど。
このあともう一回審査があった後に正式にもらえるかどうかが決まるようです。
これが通れば利子無しで奨学金がもらえます。
借金利子なしって言うのはありがたいことです。

で、今その書類を書いてるんですけど。
。。もとい書こうとしてるんですけど。

あなたの研究題目(研究分野)を記入してください。(50文字以内)とか、あなたの大学院進学の目的と研究計画を記入してください。(400文字以内)とか、これ、まじめに書かなきゃいけませんでしょうか?;
とくに二つ目、研究計画って。。。
まだ研究内容すら決まってないのに分かるわけ無いんですけどorz
一体何を期待している質問なのかさっぱり分かりません。
だいたい400文字も書けません。
いろんな理由ありますけど、やっぱり進学した一番の理由は、なんとなく、です。
はい、理由になってませんorz
院進学も推薦もらっちゃったんです、
だからなんとなくそれ使って院進学しました。
一番の理由はやっぱり就職とその後に強いからですね、
そんな程度の理由です。
奨学金もらうのにふさわしい理由とは思えません。

・・・いや、まともな理由もあったんですよ?
でもね、制御が好きだったので、それをもっと深く掘り下げてみたいと思って進学しました、なんてこと、書けるわけ無いんですよ。
だってすでに制御と関係ないことしてるんだもん。


それに研究題目、オレはなんて書けばいいんだろう。。
制御工学やってれば、ロバスト制御を用いた○○△△とか書けるけど。
オレはなんだ?
シミュレータ作成?
うへ、かっこ悪い。
って言うか50文字いかないんですけど。
一言で終わらせてやろうかと本気で考えてるあたり、
もはや駄目人間ですかね?;
こういう書類、すごい苦手なんですよ、
就職活動もすごく苦労すると思います。
もうすでに奨学金いらないよとか思ってる自分がここにいます><;
そんなわけにはいかないのですけれど。。


ここまで書いて思いました。
院での研究計画とか、4年の段階で分かってるやつなんか誰一人いないと思うんですけど。


憂鬱だぁぁぁぁ
奨学金の申請したことある人、どなたか参考までに教えてください。
これ、まじめに書かなきゃいけない類の書類なんでしょうか?
推薦候補に選ばれた時点でほぼ確定って感じだったらある程度適当でもよさそうな気はするんですけどね。。。


久しぶりの更新が愚痴でごめんなさい><;


場面変わって。
実はここで音楽流してみたいって思ってるんですけど、どうやって流すんでしょうか?
だれか知ってる人がいたら教えてくださいまし。

ではでは、初でしたノシ
2006.11.01
昨日から一週間休みなので、だらだら過ごしてます。
お久しぶりです、初です。

イベント三つ重なってますね。
中でも一番アツイと思ったのがこれ!
『成長合成イベント』
正直言うと、最初は信じてませんでした。
どうせ緑エリクサー並にいい値がつくのかどうか分からないイベントでしょ、そう思ってました。

ただそれでも一応公式には、
『期間中のみ成長合成で高い数値が出る確率がアップします。』
と書いてあるので、最初だまされたと思って、大量に溜め込んでた合成品を片っ端から合成していきました。

その結果がこちら。


そこそこいい値がついたのは枡カタールと騎士盾くらいですかね。。
水クリスもいい値ですけどね、使えない><;
一番最高値に近いロングソードはLv的に使わない&火属性とか汎用性無しorz
このほかにも沢山合成しましたが、露店にも並べられないようなデキだったので店売りしちゃいました^^;

で、これだけ大量に合成して2つほど発見をしました。
たいした事じゃないけど・w・
まぁでも知らないよりはいい値出せると思うんです。
で、それを検証?すべく、今まで持ってた蔵パルマHP2280前後を、秘薬使って合成しなおしました。
それがこちら。
あ、ちなみに神合成なので自慢が嫌な人は引き返して下さい。


2006.10.29
メインIDのパスワード忘れたせいで、大分前に一時期別IDで活動してましたことがあります、初です。

しかし暫くしてからパスワードを爺に聞く、
ということができることが発覚したため、
すぐに問い合わせてまたメインIDの方で活動を再開。
それに伴い別IDは当然ほとんど活動停止、
イベントアイテム倉庫IDとなってしまいました><;
今日はそんな別IDに生息してるウサギな話。

( ・ω・)ノ――――@クルクル
( ・ω・)ノ@ パシッ
今回のイベント、凄いもらえる装備の性能がいいじゃないですか!
だから、頑張ってチケットを集めるべく、
別IDも動員してイベントモンクエやってチケットを集める事に!
その別IDに生息するこのウサギ。


実はかなりやんちゃでイタズラ好きです><;
『久しぶりにシャバの空気が吸えるぜ~』
なんて思ってるんです、きっと。
そんなウサギですから、
久しぶりに動かしたらいきなりトップギア。

こんな感じで。



段々。。


暴走して。。


行くのです!!(☆Д☆)キラリーン♪
こんなウサギの挙動を怪しく思ったのでしょう。
近くにいたウサギさんから青看板で『?』の文字が!
いけない、このままだと誤解される!!
ここは1つボケなければ!!!









電灯食べてごまかしましt

そうしたらこのお方、
NPCが分身してて気持ち悪くなったと言い出しました。
(公園のクエを受ける場所に同じNPCが沢山いるあれのことです。)


我が家のウサギの受け答えが適当に見えるのは気のせいです。

真面目に返す彼女にボケて返し続けてたら。

墓穴を掘ったようです、突っ込まれました><;


その後トリックスターの行方について。
今後Trickster+は時代と共に名前を変えるようです。

・・・C言語じゃありませn
一部の人しか分からないネタでスミマセン><;



この後トリックスターの今昔についてお話しました。
+化前の方がよかった、この意見はよく聞きます。
オレも昔の方が平和だった気がします。
オレがTSやり始めたのは+化直後ですけどNE!

で、最後にTSと言えば!!


これで間違い無しです・w・
以上、ウサギな一日をお送りしました、初でしたノシ


2006.10.26
今日研究室に行く前に購買に寄って行ったんですけど、
もうひらひらと落ち葉が舞っていました。
秋ですね~。

皆さん、秋といったら何を連想しますか??

食欲の秋って答えた人、
体重計を気にしたほうがいい気がします・w・
スポーツの秋って答えた人、
健康的でいいですね!
読書の秋って答えた人、
めがねっ子萌え~です(勘違い
ハロウィンイベントって答えた人、
TSはまり過ぎです(何

いつもオレは、秋→すごしやすい季節って感じで別段何もしません。
まぁ大学の学園祭が来週控えていて、
そのため来週の火曜から一週間もお休みなのです。
ですから、秋→休みが多い。でもあるんですけど。
でも今年は違います!ドーン

今年のオレは一味違う!
なぜなら!!
秋→紅葉ときたんです。
すばらしい、最高の思いつきだとは思わんかね!?ムスカ大佐通りま~す。

ごめんなさい、暴走しました。

ってことで、紅葉見に行きたい!
誰ですか、紅葉→紅葉饅頭とか言ってる人は・w・
広島と言ったら生牡蠣かお好み焼きです。

過去に広島に住んでたオレが言うんだから50%の確率で間違いありません ぇ




話が飛びますが。

研究室来て誰もいなかったんで変だと思ってたら、
今日は健康診断だったそうですorz
血液検査かぁ。。。やったことないわ;
今友達が帰ってきて。
「血抜くの下手すぎんだよあのおばちゃん;」
え、行きたくないんですけど;
どうしよ~。

血抜くのいやです、初でしたノシ
  BackHOME : Next 
author:初
一言:ただの社会人にーと


どや^^
-------------Guild Wars 2-------------
鯖:JQ
キャラ名:Nova Era
職:Ranger


たまにやってるゲーム
雀龍門

過去やっていたゲーム
TERA/AION/R.O.H.A.N/Trickster



profile

趣味:音楽、読書、ゲーム
好きなバンド:Dream theater , SIAM SHADE , Transatlantic , A.C.T , 聖飢魔Ⅱ ,上原ひろみ , 小曽根真 他
好きな作家:伊坂幸太郎 , 高嶋哲夫 , 上橋菜穂子

---------favorite music---------
Dream Theater/ Breaking all illusions


BULL ZEICHEN 88/ カモン!!~メガトン未来~


NoGod/地獄蝶


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
(12/01)
(09/23)
(08/23)
(08/05)
(07/28)
ブログ内検索
お天気情報
Copyright
Copyright Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved. (C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks

はつがすみ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]