はつがすみ
妄想 50% 日常 40% ゲームの話-5% 全部足しても100%にならないと言うか何かがおかしい、そんな日記
2008.09.12
スカウト rohanとかで、スカウトについて結構検索引っ掛けてくる人多いので、
適当に考察。
なんかの足しになれば。
その前にスカウトの特徴。
レンジャーと比較してみます。
レンジャー
利点:
・対人特化(マーダーの単発火力+ウイングフットの機動力)
・PT釣りに重宝(ウイングフットの機動力)
・カト狩りが楽らしい(ウイングフットのk
欠点:
・ソロ狩りには不向き
・マーダーはフィールドである程度人数倒さないと弱い(らしい?
スカウト
利点:
・ソロのとき範囲狩りができる
・弓がかっこいい
・スキルが綺麗
欠点:
・レンジャーじゃない
欠点、ふざけてるように書いてるかもしれないですが、
これはまじめに書いてます。
レンジャーじゃないのが欠点、それがスカウト。
やれば分かる。
それくらい両者の差は大きいと思ったほうがいいです。
まとめ:
レンジャーはPT/対人仕様、スカウトはソロ狩り仕様です。
ただ、スカウトでソロ狩りするにしても結構条件厳しいですが。
円形・旋風以降はソロ狩りできません。
旋風は範囲スキル持ってるわりにうまくないので、
実質円形外で狩りが出来るLv93までです、ソロでうまいのは。
また、範囲スキルが全部そろってソロできるようになるのは
頑張って切り詰めれば確か60くらいでいけたと思いますが、
普通にやったら70後半くらいからです。
つまり、Lv70後半~90前半までがスカウトの範囲ソロ狩りウメーできる期間で、
これから外れるとスカウトネタ職?ってなります。
ソロ狩り仕様でありながら、ネタ職だといわれる所以はここにあるとオレは思ってます。
何をとっても中途半端(´Д`|||) ドヨーン
結論→こだわりがないならレンジャーやっとけ。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
ここで終わりにしてもいいんだけど乱暴だし、
スカウトについて知りたい人がいるんだろうから、
ちゃんとスキルとかについて書いてみます。
頑張るよ!

大分前のノヴァ・エラのスキル取得状況。
今も基本これと変わりありませんが、今はこれに加えて
スプリント・バイオレントショットがLv6、ドリルショット・マルチショットがLv7になってます。
以下取得したほうがいいスキルについて。
ただし近接HEではなくて普通に弓使って狩りするスカウトについて。
基本的なことしか書いてないので、
タウンだけに注目してまた別にスキルについては書こうと思います。
めちゃくちゃ長文になったので覚悟して
↓クリック。
適当に考察。
なんかの足しになれば。
その前にスカウトの特徴。
レンジャーと比較してみます。
レンジャー
利点:
・対人特化(マーダーの単発火力+ウイングフットの機動力)
・PT釣りに重宝(ウイングフットの機動力)
・カト狩りが楽らしい(ウイングフットのk
欠点:
・ソロ狩りには不向き
・マーダーはフィールドである程度人数倒さないと弱い(らしい?
スカウト
利点:
・ソロのとき範囲狩りができる
・弓がかっこいい
・スキルが綺麗
欠点:
・レンジャーじゃない
欠点、ふざけてるように書いてるかもしれないですが、
これはまじめに書いてます。
レンジャーじゃないのが欠点、それがスカウト。
やれば分かる。
それくらい両者の差は大きいと思ったほうがいいです。
まとめ:
レンジャーはPT/対人仕様、スカウトはソロ狩り仕様です。
ただ、スカウトでソロ狩りするにしても結構条件厳しいですが。
円形・旋風以降はソロ狩りできません。
旋風は範囲スキル持ってるわりにうまくないので、
実質円形外で狩りが出来るLv93までです、ソロでうまいのは。
また、範囲スキルが全部そろってソロできるようになるのは
頑張って切り詰めれば確か60くらいでいけたと思いますが、
普通にやったら70後半くらいからです。
つまり、Lv70後半~90前半までがスカウトの範囲ソロ狩りウメーできる期間で、
これから外れるとスカウトネタ職?ってなります。
ソロ狩り仕様でありながら、ネタ職だといわれる所以はここにあるとオレは思ってます。
何をとっても中途半端(´Д`|||) ドヨーン
結論→こだわりがないならレンジャーやっとけ。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
ここで終わりにしてもいいんだけど乱暴だし、
スカウトについて知りたい人がいるんだろうから、
ちゃんとスキルとかについて書いてみます。
頑張るよ!
大分前のノヴァ・エラのスキル取得状況。
今も基本これと変わりありませんが、今はこれに加えて
スプリント・バイオレントショットがLv6、ドリルショット・マルチショットがLv7になってます。
以下取得したほうがいいスキルについて。
ただし近接HEではなくて普通に弓使って狩りするスカウトについて。
基本的なことしか書いてないので、
タウンだけに注目してまた別にスキルについては書こうと思います。
めちゃくちゃ長文になったので覚悟して
↓クリック。
----------------------1次----------------------
属性:
対人やるなら闇か氷 ソロ狩りなら火でも可。
光はあまりお勧めしません。
とは言うものの、属性の効果なんて大して意味ない
(と俺は思ってる)ので、自分の好みでいいと思います。
光は見た感じ綺麗だったし、光にするのも目だっていいかも?
Lv5推奨。
Lv5(Lv6)にすべきスキル:
ロングショット,アジリティ,フェイタル,ダブルショット
ロングショットはPT狩り必須です。
黙って6にしましょう。
アジリティは敏捷を上げるスキル。
弓の火力は敏捷が高いほど上がるので、
これも黙って6にしましょう。
フェイタルは、クリティカルダメージのアップ。
敏捷依存でダメージが変化。
PT狩りでは必要ないですが、
ソロ狩りでは必須かも。
ただ後回しでもいいといえばいい。
転職前までに5になってればいいんじゃないでしょうか。
最終的には6にすべきスキル。
最初から育てること考えると、
ロングショット→アジリティ→ダブルストライク→フェイタル
の順になるのかな。
ちなみにこの取得順はPT仕様なので、
ソロ仕様にしたければロングショットは後回し。
後述のルートピアスについて先にあげたほうがいいでしょう。
※ルートピアスについて。
ルートピアスのいい点は、
攻撃対象の動きを止められること。
ただしスタンではないので、
遠距離MOBは動きとめても射程内であれば攻撃してきます。
Lv5で100%動きを止められるようになるため、
Lv6にする必要はありません。
よって、スキルポイントでLv4にして、
余裕が出てきたらスキル強化石でLv5に増やしましょう。
ポイント足りなくなるので、ここでスキルポイントだけで5にするのはもったいないです。
----------------------2次----------------------
Lv6にすべきスキル
バフ:
ボウマスタリー・アラクリティブロー
攻撃スキル:
マルチショット・ドリルショット・ポアリングショット・レインショット・オールインショット・(バイオレントショット)
その他:
カエールアロー・(ゴーストアロー)
ボウマスタリーは矢ダメージアップのスキル。
火力が上がるので黙って6に。
アラクリティブローは敏捷アップのスキル。
黙って6にs(ry
上に書いてあるスキル全ての中で最優先。
マルチショット・ドリルショット:
スカウトの狩り時のメインスキル。
リキャストがLv6で20秒と短く使い勝手のよいスキル。
ただし、ドリルショットは過度に密集したMOBの群れに打ち込んでも
当たり判定がなされないので過信は禁物。
ドリルショットについては当てるのにコツがいります。
使い勝手:マルチ>>ドリル
火力:マルチ<<ドリル
ポアリングショット・レインショット:
タウン時のメインスキルです。
ポアリングショットは防御無視のダメージを与えられるスキル。
火力が高く当たり判定の範囲も広いためいいスキルだが、
リキャストが90秒と長すぎるのが玉に傷。
対人でも相手の防御無視なので、
Lvが低い頃からダメージを与えることが出来るスキルです。
ただし所詮スカウトの火力なので・・・。
ちなみに敏捷極5次弓所持ブローチ3つ装備の某春○さんの火力ですらクリティカル10kでした。
シルバの羽4つ持ってれば12kくらいはいくかもね!
ちなみにヘタレなオレは5k~6kが関の山です。
まず4次狩り弓をエンシェにしろって話ですよね、分かります。
レインショットはLv6でクリティカルを50%の確率で与えられる範囲攻撃。
クリティカルが出なければ通常攻撃と同じダメの範囲スキルになるだけ。
クリティカルが出ると気持ちいいです。
出ないとがっかり。
ちなみに範囲はポアリングより狭い分使い勝手はちょっと悪いです。
オールインショット:
大量の矢を一瞬で相手に打ち込むスキル。
スカウトで今現在、唯一使える?単体専用スキル。
クリティカルが出ればウマーです。
対人するなら必須スキル。
ソロ狩りするときにもあれば便利だけど、無くてもいいかも。
対人するつもりのない人はLv1+1でいいかも。
スカウトの単体専用スキルなので期待してはダメ。
マーダーの半分くらいも火力出ません、多分。
カエールアローと組み合わせると火力大幅アップ。
カエールアロー:
対人、ソロ狩り両方で使えるスキル。
ここで書いたスキルのなかでは一番優先度が低いものの(括弧書き除く)、
これを使ってソロ狩りができるようになると、
使わなかった頃が嘘みたいに効率が上がります。
ただしゴーストアローとセットで覚えなければならないので、そこは注意。
詳しくは後にまとめるソロ狩りについての部分を参照。
ここまでで、優先して取っておくといいだろうスキルをまとめてきました。
ちなみに最初に書いてあるほど優先度が高いスキル
(のはず)です。
まぁ詳しくはスカウトやってる人に聞きましょう。
ここにはまとめませんでしたが、
ソロ狩りうめーしたい人はゴーストアローも覚えましょう。
優先順位はカエールアローの次。
カエールアローと組み合わせて使わないとゴミスキル。
組み合わせて使えばウマーなスキル。
また、バイオレントショットはその後Lv6にしましょう。
範囲狩りやるには必要ですけど、
最初はLv1+1でも十分。
ゴーストアローまで覚えたら、次はこれを覚えるといいです。
以上スキルについてでした。
属性:
対人やるなら闇か氷 ソロ狩りなら火でも可。
光はあまりお勧めしません。
とは言うものの、属性の効果なんて大して意味ない
(と俺は思ってる)ので、自分の好みでいいと思います。
光は見た感じ綺麗だったし、光にするのも目だっていいかも?
Lv5推奨。
Lv5(Lv6)にすべきスキル:
ロングショット,アジリティ,フェイタル,ダブルショット
ロングショットはPT狩り必須です。
黙って6にしましょう。
アジリティは敏捷を上げるスキル。
弓の火力は敏捷が高いほど上がるので、
これも黙って6にしましょう。
フェイタルは、クリティカルダメージのアップ。
敏捷依存でダメージが変化。
PT狩りでは必要ないですが、
ソロ狩りでは必須かも。
ただ後回しでもいいといえばいい。
転職前までに5になってればいいんじゃないでしょうか。
最終的には6にすべきスキル。
最初から育てること考えると、
ロングショット→アジリティ→ダブルストライク→フェイタル
の順になるのかな。
ちなみにこの取得順はPT仕様なので、
ソロ仕様にしたければロングショットは後回し。
後述のルートピアスについて先にあげたほうがいいでしょう。
※ルートピアスについて。
ルートピアスのいい点は、
攻撃対象の動きを止められること。
ただしスタンではないので、
遠距離MOBは動きとめても射程内であれば攻撃してきます。
Lv5で100%動きを止められるようになるため、
Lv6にする必要はありません。
よって、スキルポイントでLv4にして、
余裕が出てきたらスキル強化石でLv5に増やしましょう。
ポイント足りなくなるので、ここでスキルポイントだけで5にするのはもったいないです。
----------------------2次----------------------
Lv6にすべきスキル
バフ:
ボウマスタリー・アラクリティブロー
攻撃スキル:
マルチショット・ドリルショット・ポアリングショット・レインショット・オールインショット・(バイオレントショット)
その他:
カエールアロー・(ゴーストアロー)
ボウマスタリーは矢ダメージアップのスキル。
火力が上がるので黙って6に。
アラクリティブローは敏捷アップのスキル。
黙って6にs(ry
上に書いてあるスキル全ての中で最優先。
マルチショット・ドリルショット:
スカウトの狩り時のメインスキル。
リキャストがLv6で20秒と短く使い勝手のよいスキル。
ただし、ドリルショットは過度に密集したMOBの群れに打ち込んでも
当たり判定がなされないので過信は禁物。
ドリルショットについては当てるのにコツがいります。
使い勝手:マルチ>>ドリル
火力:マルチ<<ドリル
ポアリングショット・レインショット:
タウン時のメインスキルです。
ポアリングショットは防御無視のダメージを与えられるスキル。
火力が高く当たり判定の範囲も広いためいいスキルだが、
リキャストが90秒と長すぎるのが玉に傷。
対人でも相手の防御無視なので、
Lvが低い頃からダメージを与えることが出来るスキルです。
ただし所詮スカウトの火力なので・・・。
ちなみに敏捷極5次弓所持ブローチ3つ装備の某春○さんの火力ですらクリティカル10kでした。
シルバの羽4つ持ってれば12kくらいはいくかもね!
ちなみにヘタレなオレは5k~6kが関の山です。
まず4次狩り弓をエンシェにしろって話ですよね、分かります。
レインショットはLv6でクリティカルを50%の確率で与えられる範囲攻撃。
クリティカルが出なければ通常攻撃と同じダメの範囲スキルになるだけ。
クリティカルが出ると気持ちいいです。
出ないとがっかり。
ちなみに範囲はポアリングより狭い分使い勝手はちょっと悪いです。
オールインショット:
大量の矢を一瞬で相手に打ち込むスキル。
スカウトで今現在、唯一使える?単体専用スキル。
クリティカルが出ればウマーです。
対人するなら必須スキル。
ソロ狩りするときにもあれば便利だけど、無くてもいいかも。
対人するつもりのない人はLv1+1でいいかも。
スカウトの単体専用スキルなので期待してはダメ。
マーダーの半分くらいも火力出ません、多分。
カエールアローと組み合わせると火力大幅アップ。
カエールアロー:
対人、ソロ狩り両方で使えるスキル。
ここで書いたスキルのなかでは一番優先度が低いものの(括弧書き除く)、
これを使ってソロ狩りができるようになると、
使わなかった頃が嘘みたいに効率が上がります。
ただしゴーストアローとセットで覚えなければならないので、そこは注意。
詳しくは後にまとめるソロ狩りについての部分を参照。
ここまでで、優先して取っておくといいだろうスキルをまとめてきました。
ちなみに最初に書いてあるほど優先度が高いスキル
(のはず)です。
まぁ詳しくはスカウトやってる人に聞きましょう。
ここにはまとめませんでしたが、
ソロ狩りうめーしたい人はゴーストアローも覚えましょう。
優先順位はカエールアローの次。
カエールアローと組み合わせて使わないとゴミスキル。
組み合わせて使えばウマーなスキル。
また、バイオレントショットはその後Lv6にしましょう。
範囲狩りやるには必要ですけど、
最初はLv1+1でも十分。
ゴーストアローまで覚えたら、次はこれを覚えるといいです。
以上スキルについてでした。
PR
Post your Comment
profile
趣味:音楽、読書、ゲーム
好きなバンド:Dream theater , SIAM SHADE , Transatlantic , A.C.T , 聖飢魔Ⅱ ,上原ひろみ , 小曽根真 他
好きな作家:伊坂幸太郎 , 高嶋哲夫 , 上橋菜穂子
好きなバンド:Dream theater , SIAM SHADE , Transatlantic , A.C.T , 聖飢魔Ⅱ ,上原ひろみ , 小曽根真 他
好きな作家:伊坂幸太郎 , 高嶋哲夫 , 上橋菜穂子
---------favorite music---------
Dream Theater/ Breaking all illusions
BULL ZEICHEN 88/ カモン!!~メガトン未来~
NoGod/地獄蝶
カレンダー
最新記事
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
お天気情報
-天気予報-
Copyright
Copyright
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved. (C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks