忍者ブログ

はつがすみ

妄想 50% 日常 40% ゲームの話-5% 全部足しても100%にならないと言うか何かがおかしい、そんな日記

2025.05.19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.08.15
こんにちは、初です。
思いのほか早く帰って来れました。

総括。

楽しかったです!どーん

感想になっちゃいました、すみません><;



いや~、なんていうかネタだらけな旅行でした。
うーん。。上げるときりないんで少しだけ・・と思ったけど、内輪ネタで盛り上がってばっかりだったのでわからないから面白くないか。。


何が一番面白かったって、観光よりも夜皆でしゃべってるときが一番楽しかった。
当たり前かw
いろいろ名言(迷言?)が生まれたので使ってみようかなとか思ったり思わなかったり。

まぁそれもこれもほとんど一人の人物が元ネタなんですけどね。
その人、かなりの嫌われ者になってました、オレがサークル離れてから。
オレはもともと嫌いでした、口ばっかりで適当なんだもん。
で、実際それが原因で?嫌われたみたいです。
その人のブログがまた面白くて。
日本語の使い方が面白い。
注意:ほめてるわけじゃなくて嫌味です。


ただ旅行の待ち合わせに大幅に寝坊しただけで、それを「圧倒的で不可避な現実」なんてブログに書いてみたり。
実際はプレステ2を持っていったりしてるのに、「最低限の身支度をして急いで家を出る」、なんて書いてみたり。
旅行の待ち合わせに大幅に寝坊したのと、読みたい本を家に置き忘れたこと忘れたことが同列になっていたり。

そりゃ嫌われるわw
圧倒的で不可避な、が流行りそうや予感w
うーん、こんなこと書いてたらサークルの人にここをかぎつけられそうだなぁ。
ここ、サークルの人には誰にも教えてないんだよね。
ま、別にどうでもいいか。

そうそう、こんな面白い一コマを思い出したw
実はアーチェリーやったんですよw
面白かった!
またやりたいなぁ。
で。


後輩M(以下M)と友人K(以下K)のやりとり。
アーチェリーを楽しんでいる最中のお話。
Kが的に狙いを定めて矢を放つ。放つ。放つ。。

K「おいM,オレの勇士を少しビデオにうつしてくれ。」
M「いいっすよ~。」

Mがカメラをまわす。

Kが矢を放つ、放つ、放つ。。。
しかし的になかなか当たらない。
そこで、MがカメラでKをうつしながら呪いのビデオ風に低い声でナレーションを加える。

M「・・・この男が何度矢を放っても、
  カメラには一向に矢が写らない。
  これは、この弓の、前の持ち主の生霊の仕業とでも・・・
  言うのだろうか。。」
K「うるせぇよww」
M「それではもう一度、ご覧頂こうw」


こんなくだらないことばっかり皆で言ってました(≧∇≦)ブハハハ!
初でしたノシ
PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 
author:初
一言:ただの社会人にーと


どや^^
-------------Guild Wars 2-------------
鯖:JQ
キャラ名:Nova Era
職:Ranger


たまにやってるゲーム
雀龍門

過去やっていたゲーム
TERA/AION/R.O.H.A.N/Trickster



profile

趣味:音楽、読書、ゲーム
好きなバンド:Dream theater , SIAM SHADE , Transatlantic , A.C.T , 聖飢魔Ⅱ ,上原ひろみ , 小曽根真 他
好きな作家:伊坂幸太郎 , 高嶋哲夫 , 上橋菜穂子

---------favorite music---------
Dream Theater/ Breaking all illusions


BULL ZEICHEN 88/ カモン!!~メガトン未来~


NoGod/地獄蝶


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
(12/01)
(09/23)
(08/23)
(08/05)
(07/28)
ブログ内検索
お天気情報
Copyright
Copyright Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved. (C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks

はつがすみ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]