忍者ブログ

はつがすみ

妄想 50% 日常 40% ゲームの話-5% 全部足しても100%にならないと言うか何かがおかしい、そんな日記

2025.05.20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.02.24
春ゼミ合宿だっ!!
もうあれです。
潔く玉砕してきますよ、えぇ。
28日まで更新できません・v・
いつもこのブログ見てるよ~なんて、
天然記念物並に珍しい人、すいません><

ってことで、まだ早いですけど。
逝って来ます!

あは

|彡サッ!
PR
2007.02.21
なんだか凄く気分が晴れません

時間が欲しい;

自分が自由に使える時間が欲しい。

あれしなきゃいけないとか、これしなきゃいけないとか。

考えたくない。

他人に迷惑までかけて、何してるんだろ;

壁|〃´△`)-3ハゥー
2007.02.21
アメリカ行くのやめちゃった!
あはは

すいません、先輩;

なんか気分がすっきりしないなぁ。。。
2007.02.20
こんなことやってたんですね。



サイバスター、と言うか魔装機神が大好きだっただけでスパロボシリーズやってたオレにとってはアツすぎるw
これにあわせてしばらくドラム叩いてたなんて言えない

スーパーファミコンの魔装機神のゲームやりたくなってきた!
このゲームに出てくる人たちのキャラ、
皆変なので好きです(≧∇≦)ブハハハ!

そういえば、スパロボシリーズで一番魔装機神が出てたのが、多分α外伝だと思うのです。(EX除けば)
そのゲームに出てる魔装機神シリーズの戦闘シーンがいくつか落ちてたので引っ張ってきました。
いろいろ落ちてますねぇ。。。こんなもんまであるとは;

サイバスター


ヴァルシオーネR


ザムジード


個人的にヴァルシオーネは一々動きすぎると思います。
絶対製作者が好きだったんでしょうね。
なんで機械がまばたきしてるんだ!!
って言うか髪の毛(?)含めて動きすぎです。
そしてクロスマッシャーと言う技がどうしてもべジー○のギoリック砲に見えてしまいます・v・;

ザムジードは音楽が好きです。
あとファミリアがしっかりはりせんで突っ込みいれてくるところが面白い。
あのはりせんに突っ込まれたら死ぬきがしまs

・・・味方の攻撃を受けてるサフィーネというキャラも魔装機神のキャラです。
言うことやることエロいのは仕様です・v・;



[岩蔭|]_・)ヲタクじゃないよ?
|彡サッ!
2007.02.17
こんにちは、初です。
これからまたテキストの日本語訳なんかやってしまおうと思ったんですけど、気乗りしないので駄文でもw

タイトルにあるガンダム、聞いたことあるでしょ?
実はオレ、ガンダムについては、ゲームのスーパーロボット対戦シリーズでやったことがあって、それで少し知ってる程度だったのです。
なので、どんな話なのかはまったく知りませんでした。
で、最近研究室の先輩から機動戦士ガンダム、つまり一番最初のガンダムですね、それのTHE ORIGINって言う、ガンダムのデザイン?してた人が書いてるらしい漫画を借りて読んだのですよ。
この漫画はアニメの方に話が沿って進んで行きます。
そのところどころで、アニメにはなかった、アニメから推察できるある人の過去の話とかが付け加わってる感じの漫画です。
誰とはいいません、シoアだなんてそんなこと言ってないですよ、えぇ。

で、これがかなり面白くて、はまってしまいました。
リアルタイムでアニメ見てた人からすれば、今更かよ!って感じでしょうけど。。
アニメの方はまだ見てません!
見たいな~。

あ、話がそれたorz
で、ですよ。
こうなると俄然原作が読みたくなるわけです。
つまり小説ですね。
ガンダムって、まず小説が出て、それがアニメ化したらしいのです。
ホントかどうかはしりません、でも多分間違いないです。

ネタバレ↓?

だって小説だと主人公のア○ロが○んでしまうのだもの!

どうも小説の方だと、続編を出すつもりはまったくなかったみたいですね。
でもアニメで爆発的な人気が出て、Zガンダム~と続編が出たみたいです。

このガンダムの魅力って、やっぱり話の設定にあると思うんですよ。
どこか、いつかはわからない、でもそう遠くはない未来、実際にこんな状況を迎えるんじゃないか、そう思わされるんです。
今の社会に問題に上がってる、人口爆発とかの諸問題があるじゃないですか。
こういった問題を、未来に人類はどう乗り切ることを選んだのか、話は乗り切りつつある、そんな場面から話が進みます。
そんな時代の大きな流れにのって、主人公たちがその流れに翻弄されながら生きていくんです。


なんていうか説得力あるんですよね、変な話ですけど。
馬鹿でかい人型ロボットに人が乗って操縦して戦争する話のどこに説得力なんてあるんだ?って聞かれても困ってしまいます。
でもそんな世界が確かに未来に存在してもおかしくないなぁって思わせるんですよ。
不思議な話ですね。

機動戦士ガンダムⅠ~Ⅲ、ポケットの中の戦争
の4冊取り合えず読みました。
ポケットの中の戦争は面白かったです。
戦争ごっこにはまってた子供が本当の戦争に巻き込まれて話が進むんです。
いい話ですよ、とても。

とりあえずアニメを見る時間とアニメ自体を確保することが難しそうなので、小説制覇しようと思います。
次はなんだろう。。。時代の古い方から読んでいきたいんだけど。。。0083とかになるのか?よくわからん;
Zガンダムから読んでもいいんだけど。。

知ってる人いたら教えてください!
ではでは、初でしたノシ
  BackHOME : Next 
author:初
一言:ただの社会人にーと


どや^^
-------------Guild Wars 2-------------
鯖:JQ
キャラ名:Nova Era
職:Ranger


たまにやってるゲーム
雀龍門

過去やっていたゲーム
TERA/AION/R.O.H.A.N/Trickster



profile

趣味:音楽、読書、ゲーム
好きなバンド:Dream theater , SIAM SHADE , Transatlantic , A.C.T , 聖飢魔Ⅱ ,上原ひろみ , 小曽根真 他
好きな作家:伊坂幸太郎 , 高嶋哲夫 , 上橋菜穂子

---------favorite music---------
Dream Theater/ Breaking all illusions


BULL ZEICHEN 88/ カモン!!~メガトン未来~


NoGod/地獄蝶


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
(12/01)
(09/23)
(08/23)
(08/05)
(07/28)
ブログ内検索
お天気情報
Copyright
Copyright Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved. (C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks

はつがすみ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]